前回釣行がなかなか自己満足度の高い内容だったので、釣りに行きたくてウズウズしていたのですが、娘の発熱や台風などでなかなか行けず8月最初にして、おそらく唯一の釣行
フィールドコンディション
朝イチで水温は26度台前半
前回釣行と大体同じぐらい
おそらくお盆の大雨で水温が下がってからまた上がってきたという状況かと思います
天気は最高気温31度、最低気温24度
時々雲がかかり雨がパラつくこともありましたが、基本晴れ
風は東から結構吹いてて普通にボートが流されて風表は操船に苦労しました
こういうときラダーとかあると違うのかなーという感想を抱きました
そして水は案の定、濁ってました
でも水が滞留しているエリア、流れているエリアが浮遊物で示してくれていたのは分かりやすくてよかった
今回のテーマ
元々は前回釣行の反省を活かして臨むつもりでしたが、時間があったにも関わらず真剣に向き合わずF1ゲームを買って空き時間を過ごしてしまった結果、ぶっつけ本番で臨むことになりました
抱いていた妄想は新調したスピナベで釣りたいなぐらい
実釣編
前日の銀のさらが効いたのか私の貧弱なお腹が不調を訴え市原SAに駆け込む慌ただしいドライブを経て笹川ボート到着
朝イチ組の皆さんに取り残される形で遅れて出船
まずは道路跡&ウィードエリアをバズベイトから始めます
当然の如く反応はなく、次に前回朝イチ連チャンしたストレッチへ
浮遊物が溜まりドンヨリしていてあきらかに水が悪そうな雰囲気
深追いせず移動
前述のとおり、お尻に不安を抱える状況だったので、笹川ボートに緊急ピットイン出来るように本湖方面へ
ピクニック広場対岸のブレイクをテキサスでズルズルやるも反応なく
あかんなーと心でぼやきながらバンク際にダウンショットをキャストして1投目
28cm (7:56)
とりあえず一安心
浮遊物(アオコ?)の下にいました
続いて近くの沢筋へ
立ち木にダウンショットを沈めていくと4mぐらいカウントダウンした辺りでラインが走る
31cm (8:28) ダウンショット
少しサイズアップ
その後同じ沢筋でもう一匹追加
24cm (9:30ぐらい) ダウンショット
呑まれちゃったので、写真は遠慮してすぐリリース
この前に1本バラシ有り
そしてその後、沢筋入り口の岩盤でテキサスにもバイト有り
前回テキサスでフックアップしない現象が多発したので、ワームサイズを落としてモコリークローにしてみましたが、結局腕だけ持ってかれました…
コバッチーなのかな?
本湖エリアである程度手応えを感じつつ、更なる可能性を求めて小坪井方面へ
星の広場のアウトサイドのシャローで
23cm (11:15)
4本目 これもダウンショット
いいところにキャスト決まったなーと思ったらラインが走ってました
その後、小坪井筋を登っていくもしばらく反応なし
ふらっと通りすぎたチョボインレットの岩盤
あまり期待はしてなかったものの、まとまった雨の数日後だし一応撃っとくかとテキサス投入
釣れた!セオリーって大事ですね
33cm (12:59)
これも4mぐらい落としてラインが走るパターンでした
その後、近くの岩盤を丁寧に撃つも再現ならず
本湖に戻ってインレットポイントへ
同じくテキサスを投入
着水してすぐにゴンゴンッという強い生命感
フルフッキング成功の喜びも束の間、ブッシュに潜られた模様…
まったく出てこず最終的に木化け
アタリの感じと重みから結構デカかった気が…
その後、しつこくやりましたがセカンドチャンスは訪れず
諦めてちょこちょこ投げていたスピナベを本腰入れて釣りにかかろうと釣れそうなエリアをあちこち行きますが
一切反応なし
気を取り直してブルシューターJrを投入
一切反応なし
困り果てた末、ピクニック広場対岸のブレイクをディープクランクのドラッギング敢行
1周目に反応はなかったものの魚探に魚っぽいのが映ってるように見えたので折り返してドラッギング続行
26cm (15:45) 6本目
ディープクランクで初めて釣れた
4メーターダイバーのドラッギングなので5、6mぐらいのところでしょうか
アベレージサイズではあるもののめちゃくちゃ嬉しい
まだ釣れるんじゃないかと欲をかいて引き続きドラッギング継続
あ、あかん、
引っ掛かった…
根掛かり回収機を導入して懸命な救助活動を行いましたが、レスキュー出来ず
自分の欲が災いしてメモリアルなルアーをロストしてしまいました
歓喜の瞬間も束の間、意気消沈して帰船
サンキュー、ビースイッチャー60
フォーエバー、ビースイッチャー60
タックルデータ
〈ダウンショット〉
ロッド:ブレイゾン 632LS(ダイワ)
リール:18 フリームス LT2000S(ダイワ)
ライン: エクスレッド 4lb (東レ)
ルアー:ドライブクロー2インチ (OSP)
カラー:グリパンチャート
リグ:ダウンショット3/32oz
〈テキサス〉
ロッド:リンクス68CMHJ (フェンウィック)
リール:アルカンセ HS LEFT (ZPI)
ライン:エクスレッド 14lb (東レ)
ルアー:スパイニークロー4インチ (デプス)
カラー:シャンパンペッパー&ネオンパール
リグ:テキサス 1/4oz
フック:ゼットカスタム #3/0 (カルティバ)
〈ディープクランク〉
ロッド:リンクス68CMJ (フェンウィック)
リール:SLX MGL 70 (シマノ)
ライン:エクスレッド 14lb (東レ)
ルアー:ビースイッチャー60 (ジップベイツ)
カラー:キンクロ