細男とバス

The Thin Man and the Bass

4/22 片倉ダム めちゃ濁り

客先のお偉方との打ち合わせが延期となり、仕事に余裕が出来て急遽平日有休釣行のチャンス到来

 

ロープレッシャーによるウハウハフィッシングを夢見て片倉ダムへ行ってきました

 

 

フィールドコンディション

前日夜にかなりまとまった雨が降ったようで、もとよしボートから出船予定でしたが1mの増水により桟橋が水没

急遽笹川ボートから出船することになりました

 

そんな状況なので上流はもちろんドチャ濁り

濁りは朝の時点ですすぎボート近くまで広がっていました

 

気温は最高気温25℃、最低気温13℃

水温は15〜17℃

上流は13度台と少し冷たい感じでした

 

ちなみにこの日は小潮


f:id:tukinukeroman:20220422235642j:image

 

実釣

当初は上流エリアの立ち木群などでI字系の練習なんかをしようと思っていたのですが、まさかの激濁りでプランは白紙

本湖の岬やブレイクを一応タイニーマサムネやワンテンJrで軽く流してみるもチェイス等なし

 

濁りを避けれそうな本湖周辺の沢に狙いを付けてネコリグをやってみることに

ダムサイトの対角線に位置する沢が本命でしたが、こちらは先行者がいて入れずで大したことは出来ず

 

トイレ休憩のため、桟橋に戻った後恐いもの見たさでチョウシグチ方面へ舵を切ってみることに

 

すずきボートらへんから濁りがかなりキツイ状況で、チョウシグチ辺りはこんな感じ


f:id:tukinukeroman:20220423230656j:image

 

一番上はどうなっているんだろう

普段の水位では入れないエリアが色々とありそうだったので、冒険者と化した私は田代方面へ進み、衛士の沢や田代の一番上まで探検してみました

一番上まで遡上するとさすがに水は綺麗になるのですが、バッスンはおらず

 

冒険者に変貌してかなり時間を消費してしまいました

今思えば、この時間帯に本湖近くで水の綺麗なエリアをもっと探すべきでした…

 

さすがに折り返し

帰路の途中に少し水の色が良さげなエリアがあり、奥行は少ないがここも増水で進入出来るようになっていたので軽く藪漕ぎして進入

 

藪漕ぎした先にようやくバスが確認出来ました

しかもめっちゃいる

 

ただ問題は距離が近すぎて私の気配が全く消せない状態

 

とりあえずボートを固定して大人しくして自然と同化することを心掛けてアプローチ

 

 

スモラバに甘噛みするもフックアップ出来ず

相当怪しまれてそうだったので水面で騙そうとオーバーリアル投入

興味は示すもののバイトには至らず

カットテールノーシンカーに関してはガン無視

さすがに厳しそうなので最後に貰い物のMMZを投下

ステイさせていると40近いのが喰った…

フッキングに成功したもののジャンプ一発バラシ…

めげずに再トライすると別のバスがまた喰ったものの、フックアップ出来ずに唯一のMMZだけ持っていかれた

諦め切れずにスワンプミニで代用してみてようやく


f:id:tukinukeroman:20220424163033j:image

自然と同化出来てたのかよくわからんですが、粘って凸回避…

28cm

 

まだまだ粘れば釣れるチャンスはありそうでしたが、他の釣りもしたかったので退散

 

 

本湖に戻ると濁りが蔓延している状態

やるタイミングを外した感あり

結局水の良い沢を探して奔走するハメに

 

朝イチ出来なかった沢が空いてたので、エントリーしてみると水も綺麗で生命感あり

 

 

スピナベさんから授かったファットAの小さいのでトライしてみましたが、結局ギルと戯れて終了する結果に

 

 

失意の帰船となりました

余裕で二桁釣ってる人もいたらしく、多少なりとも築きあげられてきたコンフィデンスをロストしました…

ユーチューブで勉強して出直します…

 

 

反省点

まず魚の探し方が下手過ぎた

上流の深追いは時間の使い方間違え過ぎてた

釣ってる人は流れ込みなどの水の良いエリアをライトリグで丁寧に探っていた模様

自分にはライトリグで丁寧にやる忍耐力もなかった

シンプルに実力不足でした

 

 

タックルデータ

今回唯一のポジ要素は下記ニュータックルの入魂ぐらいでした

ロッド:スペルバウンドコア SCS-60-1/2 UL-ST(エンジン)

リール:20 ヴァンフォード C2000S(シマノ)

ライン: アブソルートMG FC 3lb (バリバス)

ルアー:スワンプミニ (レインズ)

カラー:リンタロウ

リグ:ノーシンカーワッキー