細男とバス

The Thin Man and the Bass

弁慶堀調査レポート②

釣れないなら釣れないなりにやるべきことがあるはず!!

そう!!

情報収集!!



ということで先週末の弁慶堀でもスタッフさんから色々とお話聞けましたので、その話を少し





弁慶堀のヒットルアー



弁慶堀に限らずバス釣りにおいて、フィールドごとにそれぞれ反応のいいルアー、そうでないルアーというものがあることは周知の事実



たとえば弁慶堀ではスモラバや虫ルアーなんかが特に反応がよくてわかりやすい



しかし、毎日フィールドの釣果を聞いたり、実釣しているスタッフさんからすると、同じ虫ルアーでも良し悪しがあったりがするみたいです




弁慶堀向きな虫系ルアー



私は活虫を愛用しており、実際よく釣ったルアーだが、傾向から言うとあんまり向いてない類いのルアーに分類されるみたい



活虫やアオキムシなどの軽い虫系ルアーよりも、比較的重さがあり、着水音やその波動が大きめな虫系ルアーの方が釣果は良かったみたい



要するに意識を水面に向かせる、気付かせる力のあるものの方が昨年はよかったみたいです



代表的なところでは忍虫(デュオ)など

DUO(デュオ) レアリス 忍虫 アブラゼミ F605

DUO(デュオ) レアリス 忍虫 アブラゼミ F605


ハイシーズン時には参考にしてみて頂ければと思います






続きまして、ストレートワーム




ぶっちゃけストレートワームなんてどれも一緒だと思っていませんか?




カットテールで事足りると思っていませんか?






私は思っています





でもこれも反応の良し悪しがあったようです




昨年の弁慶堀でバチボコ釣れたらしいのがこれ


スワンプクローラー(レインズ)

reins(レイン) ルアー レインズスワンプ FW 5 グリーンパンプキンブルー

reins(レイン) ルアー レインズスワンプ FW 5 グリーンパンプキンブルー



他のカットテール派、ドライブクローラー派の人たちよりも圧倒的にスワンプの釣果が多かった模様




要因は不明だが、スタッフさんの推測ではスワンプは他のストレートワームよりも硬い素材であり、トゥイッチ等のアクション時は他のストレートワームよりも強い波動を発生させられる。どうやらそれが効いているのではないかとのこと



実際のところはブラックバスのみぞ知るというとこではありますが、バス釣りって結局こうやって推察したりするのが面白かったりするんすよね



こうやって推察した上で新しいルアーを購入するという圧倒的ルーティーンなのです



そうしてバサーはどんどんルアーが増えていくのです


今年はちゃんと買ったルアーで釣ろう…









いや、とりあえずなんでもいいからまずバスを釣ろう…









はい、では最後に弁慶堀の近況について

相変わらず水温は6℃とかで部分的に凍ったりしてて釣れません!!

以上!笑





:P

弁慶堀リベンジ

これが噂のコムアイが舐めようとしたギボジ

f:id:tukinukeroman:20170211180053j:plain

今年2度目の弁慶堀
釣り自体は今年4度目

もう初バスを釣るという目標自体恥ずかしい状況。
今回はなんとしても釣らねばならない、そんな意気込みで挑みました。


が、まずは寝坊スタートです。
意気込みとは裏腹に睡魔という魔物に飲み込まれてしまいました。


予定より30分遅れて到着
スタッフさんと釣り談義に

この釣り談義もまた花が咲きすぎてしまい、1時間以上話してしまいました

色々と面白い話が聞けたので、その内容については後日弁慶堀レポートを更新しようと思います。


そんなこんなで11時にようやくボートに乗り込み釣り開始(元々9時から釣りする予定でした)

まあ気温とともに水温が上がってからが勝負なのでよしとしましょう


では釣りに参りましょう

弁慶堀といえばサイト、まずはバスの付きやすい場所をスモラバで一通りチェック





なーにもおりません




早々に作戦①が破綻しましたので、作戦②を決行


作戦②とは弁慶堀ハイシーズンの1級ポイントである池がカーブしてるところで粘るというもの



ノッキンジョー(ジャッカル)をまず巻き倒します




早速、根がかったか…


ん、ラインが横に走り出した!!!



弁慶堀はニジマスも釣れるのですが、ニジマス独特の引きとはあきらかに違う!!そしてでかい!!



ついに来たか!!!



ぬおぉぉぉーーー!!!






なかなか上がってこねえ…




















…鯉じゃぁぁ(/。\)

ネットに入らんサイズの鯉じゃぁぁ(/。\)

背中にノッキンジョー刺さっとんじゃぁぁ(/。\)





すみません、取り乱してノブになってしまいました。


一応ブログ用に写真を撮ろうと試みてるうちに針が外れてしまいましたが、鯉が事実上の今年ファーストフィッシュとなりました…


ちなみにこちらがポイントです

f:id:tukinukeroman:20170211194215j:plain


その後、同じ場所でシャッドやネコリグを試しましたが反応なし。一旦お昼へ



午後の部


西奥と鯉ポイントが良さげなので、そこに迎いがてら人も少なかったのでレベルシャッド(レイドジャパン)をドラッギングすることに








ぬおぉぉーー!!!








また、きた!!!














カンカンカーンと来る引き方…









150%ニジマスじゃぁぁ(/。\)







ほれみい(/。\)

f:id:tukinukeroman:20170211201334j:plain




ここはバス以外にあと何がおるんじゃぁぁ(/。\)


またしても取り乱してノブになってしまいましたが、とはいえナイスプロポーションニジマス
楽しませて頂きました




しかーし!バスが釣りたい!!!

その後、レベルシャッドとスモラバ、フィネス等々投げて、時折場違い的にバドも投入してみたりします。
















f:id:tukinukeroman:20170211202225p:plain




納竿…




またしてもやってしまった

ズーボー

お昼までは陽が差して良さげだったのですが、午後の部では曇がかかってしまい、思ったように水温上昇とはいきませんでした。


そんなわけでまだ2017年バス釣ってません。


やべーです


やベー過ぎます



まあただ今日に関しては、帰船後の話では他の上手い人達も全滅だったようでまあしゃあないかなと


外道が釣れただけマシだと自分に言い聞かせて帰路に


ケネディでステーキたらふく食べて寝ます


ではでは

タラレバ

今週のお題「私のタラレバ」

はてなブログの週1回更新されるお題です。

スモラバではないです。タラレバです。


タラレバが話題なのはおそらくドラマの「東京タラレバ娘」から来てるんですかね?

f:id:tukinukeroman:20170204003213j:plain

結構ちまたで人気みたいですし、半ワイフも漫画を持ってたりしますし。

f:id:tukinukeroman:20170204003251j:plain

そんなわけで私もしっかり毎週見てたりします。
吉高由里子榮倉奈々大島優子の3人が出てますが、皆さん誰がお好みですか?ちなみに私は吉高由里子です⬅めちゃめちゃどうでもいい情報笑

f:id:tukinukeroman:20170204003012j:plain



そんなことより釣りブログとして釣りのことなんか書かねば


まあでもバサーにとってあのルアー、タックルを使っタラ、あのポイントに行けレバなんてことは日常茶飯事ですよね

その結果ルアーいっぱい買っちゃうわけですねー
ちゃんと買ったルアーは入魂してあげないといけないんですが、なかなかうまく行かないもんですよねー










f:id:tukinukeroman:20170204002643j:plain


なんか色々書けると思ったけど、全然書くことねーな

どうしよう



まあまとめると私にとって一番のタラレバは


坂口健太郎みたいな容姿で、バス釣りうまくなれタラなーってとこですね

f:id:tukinukeroman:20170204002822j:plain

実現するには
①金髪にする
②背を伸ばす
③顔にメスを入れる
④更にメスを入れる
村田基にキャスティング指導を受ける
⑥10年ぐらい釣りしかしない

こんな感じですかね










やばい、糞みたいなブログを書いてしまった

きっと睡眠不足が原因だ


もう寝よう


グッナイ

トーナメンターへの道

f:id:tukinukeroman:20170202230533j:plain


アングラーズアプリ今年最初の大会がどうやら明日から開催されるみたいです。
早速エントリーいたしました。

昨年11月ぐらいのジャッカルの大会でアングラーズ大会デビューを果たしましたが、結果は28センチ1匹のみのエントリーで38位とかでした。

本当はもう2、3匹釣ってたのですが、写真の登録の仕方がよくわからず、終盤にようやくきちんと登録出来たのが28センチだったという失態。今回はそういうことがないようリリース前に登録できてるか確認するようにしたいと思います。


一応目標はトップ10入りでいきたいと思います。

尚、下のような景品もあるみたいです。
1~3位の景品の内容が気になる…


f:id:tukinukeroman:20170202231919j:plain

f:id:tukinukeroman:20170202231939j:plain

f:id:tukinukeroman:20170202231957j:plain


というわけでバンバン釣りに出向きたいところではありますが、この2月は1月同様、結構色々な予定が入っていて、2、3日釣りにいける日があれば上出来ぐらいの感じです。
これはもう一発大きいのを揚げるしかありません。
12インチカーリーテールの出番ですな笑

f:id:tukinukeroman:20170203000546j:plain


てか早く初バス釣れという話ですね。


というわけで、アングラーズ大会に参加される皆さまお手柔らかにお願いいたしますm(__)m


ではでは、頑張ります

京田辺の野池 Day 2

f:id:tukinukeroman:20170129164443j:plain


はぁ…(/。\)


ダメでした
2日間丸坊主という形でつきぬけてしまいました笑


今日は昨日よりシャローを意識してカバーにBFカバージグを無理矢理突っ込んだり色々試したんですがねー


周りも見た感じノーな感じやったけど、どうやったんでしょうか?


ちなみにこの2日で殉職したルアーたち
OSPスモラバ(シェイクシャッド付き)
ヘッドロックジグ(シザーコーム付き)
レベルシャッド


巻いてて楽しいお気に入りのレベルシャッドのロストは痛手です。
まあ自分のキャストミスですが(笑)
カバーを攻めすぎて木に突き刺さってしまいました(笑)

そんなわけで初バスはお預けです。
特筆すべきこともございません。


早く初バス釣りてー


おわり

京田辺の野池

今年2度目の釣行

決めてやりましたよNBNF笑


今回は帰省中の為、京田辺の野池にて決めてやりました

こんな感じの小さな皿池です

f:id:tukinukeroman:20170128170650j:plain


f:id:tukinukeroman:20170128170816j:plain


2枚目のアウトレットエリアが取水塔もあり、一番深そうだったので、ここを重点的に攻めましたがダメでした。


メタルバイブのリフト&フォール


ダンクのポンプリトリーブ


レッグワームDSでネチネチ



なーんも起こらず…



その後池を何周も、あちこち歩き回りました。



するとTN60を巻き倒してると急に"コーンッ"と来て、フッキング!!


そして揚がってきたのは…



f:id:tukinukeroman:20170128171535j:plain




誰やフロッグ沈めたの!
一瞬ドキドキしたやんけバーロー笑



その後は12インチカーリーテールを投げたり遊んでましたが飽きません

f:id:tukinukeroman:20170128171954j:plain


もうここはいいや



その後、周辺のもう1つの野池に移動


するといきなりシャローにベイトフィッシュ&20センチに満たない子バスを数匹発見!


初バスが20センチ以下は嫌だなと思いつつ、リグってたTN60を少し先にキャスト


ボイルしてお逃げになられました笑
そないビビらんでも…


その後、行方を眩まされましたがまあよい



てかもしかしてシャローなの?と思い、作戦変更しようとしましたが、手持ちのルアーはボトム向けのものばかり…


仕方なくライトリグで池を回ることにしましたが、しばらくしてライントラブル(/。\)
時間も迫ってたので納竿することになりました


明日はシャロー向けに作戦変更してリベンジしたいと思います。


明日釣れないと1月ノーフィッシュか…


やだなー(  ̄▽ ̄)


おわり

フィッシングショーのすすめ②

フィッシングショーの興奮が未だ消えず、終わらない高揚感に苛まれております。

ので、フィッシングショーでの出来事をもう少し詳しく書いていこうとおもいます。


①コータローさんのキャスティング講座の内容

f:id:tukinukeroman:20170126202159j:plain

キャスティングバス釣りにおいて、最も重要。
バスのいるとこに静かに正確に投げることが出来れば、ルアーはそれほど重要ではない。

コータローさんの場合、琵琶湖のおかっぱりのような大遠投をするケースは少なく、ある程度の距離を静かに正確に投げるケースがほとんどみたいで、低い弾道で投げられるアンダーハンドキャストが9割を占める。
アンダーハンドキャストは飛ばないようなイメージがあるけど、遠心力をうまく使ってやれば十分飛距離は出るとのこと。

そのほか、フリッピングやおかっぱりならではロッドを振れない状況や真下の水門内への投げ方などの方法を紹介。

これらの特殊な状況でのキャスト方法は文字で表現するのには無理あるので詳細は省きますが、いずれもフリッピングの技術の応用でした。


この講座を聞いて耳が非常に痛かったです。
釣れないのをルアーのせいにする前に練習しなきゃなと感じました。
にも関わらず釣具屋によってはルアーを買ってしまう日々ですが(笑)

とりあえずルアーの購入は趣味なので日々買いつつ、練習もがんばろうと思います(笑)


②これは完全なるただのメモですが、オリキンさんと川口さんに教えてもらった6月の高滝湖釣行のアドバイスです。



オリキンさん
上流、川の出口付近、下流の小学校の護岸まわり
f:id:tukinukeroman:20170126202857j:plain

川口さん
上流、川、特に養老川、サイト&カバー撃ちで
f:id:tukinukeroman:20170126202736j:plain

お二人が口を揃えておっしゃっていたのは上流と川
皆さん、私が行くときは空けといてください、お願いします(笑)


③偏光グラスの有望メーカー "suncloud"

suncloudoptics.jp


スミスオプティクスの姉妹ブランドにあたるみたいで、1万円以下の価格設定でおしゃれなデザイン

私は試着にてcouncilmanというモデルに興味あり。

実際、アメリカでは人気ブランドみたいです。

とはいえ、お金ないので悩み中です(笑)



というわけでやっぱり色々勉強になったフィッシングショー。あとはフィールドで学んだことを発揮するだけです。

とはいえ、今月まだ1回しか釣りに行ってない釣りブロガーとしての不甲斐なさ。
今週末は久々に釣りにいけそうなので、次の更新はおそらく週末の初バスということになるでしょう。

ではでは